MicrosoftのOneDriveを使うことはない!という方は、保存先に表示されしまいよく分からないうちにどこに保存されてしまったということがないよう、OneDriveが起動しないように設定します。
完全にアンインストールしてしまって消すことも可能です。
まずは、パソコン起動にOneDriveが起動しないに設定にしてみましょう。
①タスクバーから雲のマークを右クリック。「設定」をクリック。
②「設定」タブから[WindowsにサインインしたときにOneDriveを自動的に開始する]のチェックを外すし、OKをクリック。
完全にアンインストールする場合は、システムの設定からアプリを選択し、「Microsoft OneDrive」をアンインストール。
スポンサーリンク