じぶんdeエステの記録
2019年5月から8月まで、数十回自分で施術した結果
<内訳>
5月:10回、6月:11回、7月:9回、8月:2回
<施術箇所>
足全体、ときどきお腹と腕
セルフエステ体験 残念ながら4か月で退会。スタッフの方がとても親切でちょっとツラい施術もがんばれました。
良かったところ
・マシンを当てたところがポカポカして寝つきが良かった。
・施術後2時間は食べない!と決めることで無理なく夕食をパスすることができる
(会社帰りに行くときは、家に帰ると22時前ぐらいなので、お風呂に入ってそのまま寝る)
・自分でエステできることでダイエットをがんばってる感じがして楽しかった。
・ボコボコしたセルライトの量が減った。
残念だったところ
・エステをしている安心感から、これぐらいいっか。とスイーツに手が伸びる。
・マシンを当てた日の翌日は本当にお腹がすく。
・ジェルで手が荒れてしまった。(私はもともと肌が弱いので)
人気の高いマシン
CELL ZERO 、JDE ZERO、この2台は特に人気があったように思います。
CELL ZEROの個人的な感想
ヘッドが重いので、長時間持つとかなり疲れる。ヘッドがJDEZEROに比べると少し小さいので、二の腕にも向きますが、重くて持ちにくくて、腕が疲れで痛くなります。ラジオ波RFのパワーは一番強い気がしました。いつも順番待ちになるので、運よくマシンが空いているときだけ選択していました。
JDE ZEROの個人的な感想
操作パネルにイラストがついていて分かりやすい。日本語表記なので間違えることがすくない。ヘッドが軽く握りやすい。個人的に吸引は吸いっぱなしがコリもとれる感じがして好きだったので、吸いっぱなしモードを選択していましたが、器機によっては吸い上げをMAXにしているにも関わらず低いものがありました。
4か月、じぶんdeエステを利用して・・・
じぶん deエステの各マシーンの操作にも慣れてきたある日、横腹をしっかりグ〜っと押しながら当ていると、グヂッと、とても嫌な音が腰から鳴りました。
やってしまった…、
狭いところで力を込めて自分で行っていたので、負担が大きかったのでしょう。
この痛みはすぐに歩けなくなると思った私はゆっくり、ゆっくり痛みが出ないように、マシンの片付けと着替えを始めましたが、その時にまた、グギッと鳴りました。
終わった…。
終了5分前を知らせるアラームを聞きながら、これでしばらくエステに来れないな。と残念な気持ちになりました。
皆さまもぜひセルフエステをする前は軽くストレッチしてから行うことをお勧めします。
自分でヘッドを持って、しゃがんだり、足を上げたり、無理な体勢にならざる得ないこともありますからね。
備え付けの椅子の高さが変えられたり、足を伸ばせて座ることができたり、もっと負担のかからない体勢になれればいいのですが、あの狭さでは厳しいです。
腰の具合が良くなってからも、数回セルフエステを利用しましたが、自分が疲れているときに、自分自身に施術するのはコンディションが良い時よりとても難しく感じます。
みっともない体を1時間近く見るのも結構ストレスではありましたが、通っている間はそれなりに納得感はありました。
私の場合はジェルで手が荒れてしまって、継続することを断念しました。(翌日は当てた部分が細くなったような気がしましたが、目に見えて痩せてる感はありませんでした。)
解約の手続きは、入会の手続き同様、簡単なタブレット操作でスタッフの方がとても丁寧に教えてくださいました!
また機会があれば、ぜひ通ってみたいですし、セルフではないエステにも挑戦してみたいと思いました。
どのようなことをされるのか知っているのと知らないのでは、緊張とか心配のストレスとかが和らぎます。
届きにくい(しっかりあてるにはしんどい)太ももとかお尻とか、力を入れてしっかり施術しようと思うと
自分の手だけでは不十分だなと感じました。私のようにギックリ腰をやっちゃう可能性もあるので。