一瞬で幸せになる方法と題した書籍は、一定期間ごとに新刊が世に出回っているのを目にします。
私はこの手の本をだいたいは読んだように思います。このようなタイトル通りになるなんて思ってもないし、人生をなめてるわけではないのですが、何か自分が知らない特別なメソッドが載っているのではないか?今まで違うアプローチが載っているのではないか?私にあった対処法があるかもしれない。と期待してしまい購入することがありました。
この手の本のだいたいのことは見たことがある内容で、感謝の気持ちを忘れない、笑顔でいる、波動を上げる、玄関をキレイにする、などなど、どうしても似たような内容になってきます。
自己啓発セミナーを受けたり、天使のアチューメントを伝授してもらったり、スピリチュアル系に相当お金をつぎ込んだ私ですが、ある日急に幸せを欲張る気持ちバカバカしくなり、幸せになることをあきらめようと思ったんです。
このまま私の人生は好転しない。今まで好転したことないよね?奇跡ってきましたっけ?なら、一生きませんよ~~~。
強烈な言葉ですが、私は絶対に一生幸せになれない。という未来について真剣に向き合いました。
幸せになることはあり得ない!!って思ってたら、手放したら、とたんにやってくるんじゃないの?という期待もありました(全然ダメ)。でも絶対にどうやったってこないんです。それだけ真剣に真剣にこの人生において、欲を完全に捨てること。
呪文のような呪いのようなパワーワードを意識しました。
そんなことを思ったら、引き寄せの法則で不幸しかこないんじゃないかって心配になりますよね。
でも大丈夫です。不幸と幸せも等しくきませんから。だんだん悲しくなってきますよね。
それはいつかきっと私も幸せなりたい、なれるはず!と期待してるからなんですよね。
期待していることが日常(潜在的)にあるので、期待していることにすら気づけない。かもしれません。
一切の「期待」を手放す。手放しをするには満月がいいとされています。満月は月と太陽が地球をはさんで反対にある状態です。
私は月は無意識の欲だと思っています。月が太陽に照らされることでその欲が浮かび上がって、太陽のエネルギーで消失されるようなイメージをもっています。
本題に戻りますが、幸せを手放すとどういう状態になるかというと、嫌なことが起きたら、「そりゃそうだよな。だって幸せなんてこないもん。この程度で済んで本当によかった!」
逆にちょっとうれしいことがあると、この世界に存在することに、呼吸ができること、体が動くこと、本当にありがたいなと自然と感謝の気持ちがわいてきます。
そんな小さな喜びなんて求めてないんだよ!感謝なんていつもしてるよ!当然でしょ!!と怒りたくなるのですが、その怒りこそが、どうして私にはもっと素晴らしい未来がこないんだ、欲しい状況が目の前に現れないんだ。の裏返しのような気がします。
漠然としたいつか幸せになる!を手放すと、それなりに一瞬で幸せになれます。今に満足できます。
ここからが本当にお伝えしたいことですが、そういっても、この気持ちは長続きしません。
でもそれが人間だと思うんです。一瞬で幸せになれる系の作者は本当にずっとそうなのでしょうか?
確かに、このような気持ちになることは可能です。本当にあきらめることをしたら、見えてくる境地であることは間違いないですが、ふと思うときはあるんですよね。つまらないな、物足りないな、不服だな、つらいな。って。
そういうときは私は、「日本に生まれてこれてよかったな」と思うようしています。
日本ってゴミがなくて、景色が豊かで、夜でもそこまで危険ではなくて、怯えるような生活をすることはほとんどありません。
それって奇跡的なことなんじゃないだろうか。って思うんです。
自分の気持ちとの折り合いって、時間がかかることなので、いろんな感情を経験しながらも、期待するという無駄なエネルギーは手放していきたいなと思っています。
つまらないな、物足りないな、不服だな、つらいな。って思ったときは瞑想するようにしています。
<
瞑想には自分の好きな香りで、いつも頑張っている自分の気持ちと向き合うためにお香を焚いています。