ブラウザからダウンロードしたExcelやcsvファイルを開くと、改行されていたデータが改行されずに横にずらーっと並んでいるときがあります。
改行を反映させるには、「F2キー」を押すと、改行が反映されるのですが、行数が多い場合は、いちいちF2キーを押してられません。
今まで試した方法で一番早くて、覚えやすい方法をご紹介します。
①Excelから、改行が含まれる列全体をコピーします。
②メモ帳を開き、貼り付けます。
③貼り付けたものをコピーします。★ コピーしなおしてくださいね。見た目が変わらないので気をつけてくださいね。
④Excelに貼り付けます。
貼り付けようとしているデータと選択した領域のサイズを異なります。貼り付けますか?→OK
改行が反映されました!!