今まで使っていたIE(インターネットエクスプローラー)のお気に入りバーをEdgeに移行したかったのですが、結論から言うとIEのお気に入りバーにあったものを手作業で入れていきました。
そもそもEdgeにお気に入りバーがないので、まずは設定から表示させます。
<お気に入りバーの出し方>
①Edgeの右上の「・・・」をクリック、「設定」をクリックします。
②全般から、お気に入りバーを表示するをオフから「オン」にします。
お気に入りバーを表示させてから、IEのお気に入りバーのURLをEdgeで開き、お気に入りバーに追加していってください。
ちょっと大変ですよね。IEとEdgeの相性が悪いのが不思議ですが、お気に入りバーって結構しらないうちに増えているが多いので、せっかくの機会なので整理するのもひとつですね。